2014年11月01日
LVOAタイプWCRSを組んでみる Vol.0
エアガン・海外パーツの専門店
香港マニアです。

10月下旬頃に日本でも発売されました「■ANGRY GUN■ LVOA type WCRS (ワイヤーカッターレイルシステム)」を
私物のM4(KSC GBB)に組込んでみようと思い、あれやこれやとパーツを収集…
ある程度目処が立ちました為、レビューも兼ねてご紹介して行きたいと思います。
依然にも上げました下の画像が目標となる為、今回は塗装も行う予定です。
更新速度は忘れられ無い様に、定期的に上げていけたら良いなと…

本体がガスなので、お外で使える様になるのは先ですが、
私スタッフNも今からワクワクしております!!
次回は実際に組込みを行った内容を書きたいと思います。
それでは皆様今回はこの辺で…
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから
Google+ またはじめました。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!更新情報を随時発信中!!

情報だけでなくPHOTOギャラリーも合わせて開催中!!!
例えば上のバナー、新作BDUを来た人間が1人隠れています。さてどこでしょう?

実用性・デザイン性を求めるなら塗装がオススメ!!

SEALSも愛用する、手によく馴染む!!グローブ!!

香港マニアです。

10月下旬頃に日本でも発売されました「■ANGRY GUN■ LVOA type WCRS (ワイヤーカッターレイルシステム)」を
私物のM4(KSC GBB)に組込んでみようと思い、あれやこれやとパーツを収集…
ある程度目処が立ちました為、レビューも兼ねてご紹介して行きたいと思います。
依然にも上げました下の画像が目標となる為、今回は塗装も行う予定です。
更新速度は忘れられ無い様に、定期的に上げていけたら良いなと…

本体がガスなので、お外で使える様になるのは先ですが、
私スタッフNも今からワクワクしております!!
次回は実際に組込みを行った内容を書きたいと思います。
それでは皆様今回はこの辺で…
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから
Google+ またはじめました。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!更新情報を随時発信中!!
情報だけでなくPHOTOギャラリーも合わせて開催中!!!
例えば上のバナー、新作BDUを来た人間が1人隠れています。さてどこでしょう?

実用性・デザイン性を求めるなら塗装がオススメ!!

SEALSも愛用する、手によく馴染む!!グローブ!!

Posted by 香港マニア at 23:19│Comments(0)
│商品レビュー!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。