2014年03月18日
撮影に行ってきました。
エアガン・海外パーツの専門店
香港マニアです。
今回は先日行ってきました装備撮影のご紹介です!!
当日の装備はこんな感じ。



BDUは「RAG-03 BadLands」、ギリーフードは「Real Tree AP HD 」。
メッシュではないタイプを使用しています。
内部のチェスト詳細は後日、ブログでご紹介させて頂く予定ですが、
「RAG-05 マイクロチェスト」を軸に、スナイパー仕様にセットしています。
ではフィールドでの使用風景をどうぞ!!











そういえば、ほふくした際のギリーフード有無はこんな感じです。


撮影したフィールドの植生も関係していますが、フード有りのほうがかなり風景に溶け込んでいますね!!
やはり今回撮影を行ったフィールドのように落ち葉が多いフィールドでは、
リアルツリー迷彩が抜群に効果を発揮しています!!

今回使用した銃です。
当ブログでもご紹介しておりましたが、店長のストック加工及び、塗装が施されたL96を使用しています!!












はい、といった感じでギリーフードのフィールド撮影を行ってきました。
茂みの濃いところはもちろん、
落ち葉などで覆われた場所でも高い偽装効果が発揮されていました。
今回のモデルは私スタッフSが務めていたのですが、
マントの有る無しがかなり明確に感じられました。
無しの状態ではBDUの上から羽織っている感覚が薄く、
動きを全く阻害されません。
有りの状態では、無し状態よりも偽装効果が高く、
僅かではありますが防寒効果も有りました。
フィールドやその日の天気に合わして、
万能にご使用頂けるのではないかと。
それでは今回のブログはこの辺りで失礼致します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!!
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから

大特価セール開催中!!

実用性・デザイン性を求めるなら塗装がオススメ!!
香港マニアです。
今回は先日行ってきました装備撮影のご紹介です!!
当日の装備はこんな感じ。



BDUは「RAG-03 BadLands」、ギリーフードは「Real Tree AP HD 」。
メッシュではないタイプを使用しています。
内部のチェスト詳細は後日、ブログでご紹介させて頂く予定ですが、
「RAG-05 マイクロチェスト」を軸に、スナイパー仕様にセットしています。
ではフィールドでの使用風景をどうぞ!!











そういえば、ほふくした際のギリーフード有無はこんな感じです。


撮影したフィールドの植生も関係していますが、フード有りのほうがかなり風景に溶け込んでいますね!!
やはり今回撮影を行ったフィールドのように落ち葉が多いフィールドでは、
リアルツリー迷彩が抜群に効果を発揮しています!!

今回使用した銃です。
当ブログでもご紹介しておりましたが、店長のストック加工及び、塗装が施されたL96を使用しています!!












はい、といった感じでギリーフードのフィールド撮影を行ってきました。
茂みの濃いところはもちろん、
落ち葉などで覆われた場所でも高い偽装効果が発揮されていました。
今回のモデルは私スタッフSが務めていたのですが、
マントの有る無しがかなり明確に感じられました。
無しの状態ではBDUの上から羽織っている感覚が薄く、
動きを全く阻害されません。
有りの状態では、無し状態よりも偽装効果が高く、
僅かではありますが防寒効果も有りました。
フィールドやその日の天気に合わして、
万能にご使用頂けるのではないかと。
それでは今回のブログはこの辺りで失礼致します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!!
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから

大特価セール開催中!!

実用性・デザイン性を求めるなら塗装がオススメ!!
Posted by 香港マニア at 22:02│Comments(0)
│装備例
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。