2012年10月06日
まだまだ現役稼働中。
エアガン・海外パーツの専門店
香港マニアです。
今回ご紹介する商品は
東京マルイ、最初の電動ガン「FA-MAS 5.56-F1」です。
フランスの陸軍が制式採用しているブルパップライフル、「FA-MAS」
実銃も一部がHK416になったり、G36になったりしていますが、今もまだまだ現役で使用中!!
塗装をするとなかなか見物で良い風合いです。

純正のマウントベースすら再販されず、対応カスタムパーツがきわめて少ない一品で、
ライトなカスタムのしようがないですが、独特のこのブルバップのシルエットが印象的です。
ブルーバップ式の為、後方ににマガジンが位置し、コンパクトですがインナーバレルが長くなり、
比較的命中精度が高い電動ガンです。
ハンドガード内にラージバッテリーが収納でき大容量で長時間の使用が可能。
このF1タイプは標準でバイポッドも付いていますので、狙撃体勢もとりやすく、攻守、遠近戦闘、
双方に有効な特性を持っています。
ハンドガードの下に無理矢理付けられたレイルシステムや、バレルマウントのライトが、
昨今のシステム化された銃にはないアナログ感を出していて、とても心地良いです。

FA-MAS上の写真をみて、10年ぶりに物置から引っ張り出しましてきましたが、箱からはまだ出せていません。

「FA-MAS 5.56-F1」
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから
更新情報を随時発信!!PHOTOギャラリーなんかも始めて見ようかと思っています。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!


香港マニアです。
今回ご紹介する商品は
東京マルイ、最初の電動ガン「FA-MAS 5.56-F1」です。
フランスの陸軍が制式採用しているブルパップライフル、「FA-MAS」
実銃も一部がHK416になったり、G36になったりしていますが、今もまだまだ現役で使用中!!
塗装をするとなかなか見物で良い風合いです。

純正のマウントベースすら再販されず、対応カスタムパーツがきわめて少ない一品で、
ライトなカスタムのしようがないですが、独特のこのブルバップのシルエットが印象的です。
ブルーバップ式の為、後方ににマガジンが位置し、コンパクトですがインナーバレルが長くなり、
比較的命中精度が高い電動ガンです。
ハンドガード内にラージバッテリーが収納でき大容量で長時間の使用が可能。
このF1タイプは標準でバイポッドも付いていますので、狙撃体勢もとりやすく、攻守、遠近戦闘、
双方に有効な特性を持っています。
ハンドガードの下に無理矢理付けられたレイルシステムや、バレルマウントのライトが、
昨今のシステム化された銃にはないアナログ感を出していて、とても心地良いです。

FA-MAS上の写真をみて、10年ぶりに物置から引っ張り出しましてきましたが、箱からはまだ出せていません。

「FA-MAS 5.56-F1」
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから
更新情報を随時発信!!PHOTOギャラリーなんかも始めて見ようかと思っています。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!


Posted by 香港マニア at 23:02│Comments(0)
│商品紹介!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。