2012年09月30日
最新技術で復活するタクティカルベスト
エアガン・海外パーツの専門店
香港マニアです。
今回ご紹介する商品は
「FIRSTSPEAR OAGRE タクティカルベスト」です。

全面にMolle/Pals Webbingが施された軽量のタクティカルベスト
Operational Assault Ground Reconnaissance Exploitation(OAGRE) です。

攻撃偵察の為にデザインされたタクティカルベストで、
Molle FIGHTING LOAD CARRIER (FLC) やCWU-33/P22P-18等のデザインを受け継いで、
最新の素材と技術でリファインされています。
MOLLEシステムで、ポーチの配置が自在、ガンベルトも簡単に取付け出来ます。
肩の部分は、ラバーの滑り止めで銃のコントロールに一役、
裏側にはクッションパッドが取付けられていて、重量負荷を軽減してくれます。
単体での使用はもちろん出来ますが、細身の方は、PACAアーマーなどの
スリックタイプのアーマーキャリアーを下に装着する事で、ボリュームアップと、
このベスト自体には防弾機能がないので、アーマーを着用する事で見た目もリアルです。
また、下だけでなく、ベストの上から、同社のBeatUp PCを取付ける事も可能
(アクセサリーキットが必要)です。

フロントはジッパーと、Ghookで重みに耐える構造になっています。
全面メッシュ素材で、軽量、通気性が良く、快適性を確保。
腹部に取り外し可能なパッドが入っていて、重量を分散してくれます。
背面にはハイドレーションを保持するポケットも有り、
見た目、使い勝手、快適性、全てが最上級のロードキャリータクティカルベストです。

画像の装備例の元のレビューはこちらから

重量約1kg
コーデュラー500Dナイロンを使用
サイズ:フリー
カラー:MC(マルチカム)
「FIRSTSPEAR OAGRE タクティカルベスト」
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから
更新情報を随時発信!!PHOTOギャラリーなんかも始めて見ようかと思っています。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!
Google+はじめました。まだよく分かっておりませんが、アカウントをお持ちでしたらフォローしてみて下さい。


香港マニアです。
今回ご紹介する商品は
「FIRSTSPEAR OAGRE タクティカルベスト」です。

全面にMolle/Pals Webbingが施された軽量のタクティカルベスト
Operational Assault Ground Reconnaissance Exploitation(OAGRE) です。

攻撃偵察の為にデザインされたタクティカルベストで、
Molle FIGHTING LOAD CARRIER (FLC) やCWU-33/P22P-18等のデザインを受け継いで、
最新の素材と技術でリファインされています。
MOLLEシステムで、ポーチの配置が自在、ガンベルトも簡単に取付け出来ます。
肩の部分は、ラバーの滑り止めで銃のコントロールに一役、
裏側にはクッションパッドが取付けられていて、重量負荷を軽減してくれます。
単体での使用はもちろん出来ますが、細身の方は、PACAアーマーなどの
スリックタイプのアーマーキャリアーを下に装着する事で、ボリュームアップと、
このベスト自体には防弾機能がないので、アーマーを着用する事で見た目もリアルです。
また、下だけでなく、ベストの上から、同社のBeatUp PCを取付ける事も可能
(アクセサリーキットが必要)です。

フロントはジッパーと、Ghookで重みに耐える構造になっています。
全面メッシュ素材で、軽量、通気性が良く、快適性を確保。
腹部に取り外し可能なパッドが入っていて、重量を分散してくれます。
背面にはハイドレーションを保持するポケットも有り、
見た目、使い勝手、快適性、全てが最上級のロードキャリータクティカルベストです。

画像の装備例の元のレビューはこちらから

重量約1kg
コーデュラー500Dナイロンを使用
サイズ:フリー
カラー:MC(マルチカム)
「FIRSTSPEAR OAGRE タクティカルベスト」
エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア
カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから
香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから
更新情報を随時発信!!PHOTOギャラリーなんかも始めて見ようかと思っています。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!
Google+はじめました。まだよく分かっておりませんが、アカウントをお持ちでしたらフォローしてみて下さい。


Posted by 香港マニア at 15:06│Comments(0)
│商品紹介!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。