香港マニアオリジナルアイテムシリーズ

★最新入荷情報です★
RSS表示パーツ

WebShop香港マニア!!
エアガン、海外パーツの専門店香港マニア
15時までのご注文は即日発送!!!
クレジットカード利用OK!!!
ご質問もお気軽にどうぞ!!!


RAG-09 GHILLIE HOOD
RAG-09 GHILLIE HOOD
迷彩効果抜群!!かつ軽量で
動きやすいアイテム!!

「ミッシングリンク」
Molle装備をガッチリ取付け!!
FirstSpear MOLLEアタッチメント
FirstSpear missinglink
MOLLEポーチをデューティポーチに換装できベルクロで横ずれさせずに固定出来ます!! 1個 525円!!

香港マニアオフィシャルブログ!!
香港マニア オフィシャルブログ
店長のおもしろブログです!!

サバゲ人ホームページ
香港マニアのスタッフが管理する、サバイバルゲーマーの為の交流サイトです。



2012年09月22日

特殊部隊ウェポンに

エアガン・海外パーツの専門店

香港マニアです。


今回ご紹介する商品は
Eotechタイプ XPS3-2ホロサイトQDマウントモデル(レプリカドットサイト)です。

Eotechタイプ XPS3-2ホロサイトQDマウントモデル(レプリカドットサイト) 商品画像1

Eotechタイプ XPS3-2ホロサイトQDマウントモデル(レプリカドットサイト) 商品画像2

Eotechタイプ XPS3-2ホロサイトQDマウントモデル(レプリカドットサイト) 商品画像3

Eotechタイプ XPS3-2ホロサイトQDマウントモデル(レプリカドットサイト) 商品画像4



EoTech社のXPS3 QDレバー付きレプリカモデルです。
551の後継機種として発表したばかりの新型ダットサイトをリアルに再現。
Eotechリアルマーキングモデル!!
特殊部隊ウェポンに最適なドレスアップパーツです!!
ダットは点ではなく、実物同様に戦闘機の照準のような円形レティクルが表示されます。

リアルなCAUTIONステッカー付

このレプリカは他社の同タイプに比べレンズの反射が少なくドットが認識しやすいモデルです。

20mmレイル対応
QDレバーマウントでレイルにワンタッチ装着が可能!!
ネジでの微調整が可能ですので多少のレイルの誤差にも対応。

商品詳細
・倍率 等倍
・レティクルカラー  グリーンorレッドの2色
・カラー  ブラック
・レティクルは上下左右に調節可能 !!

操作方法
右ボタン-----電源ON/輝度UP
左ボタン-----電源ON/輝度down
左右同時に2つ長押しで電源OFF
NVボタン-----レティクル・カラーを切替(赤/緑)
光量は赤、緑、各20段階に調整可能

3Vリチウム電池1本使用

当店では■SUREFIRE■ 純正SF123A リチウムバッテリー
ULTRA FIRE ICR123Aリチャージバッテリー (2本セット)の2種類の電池を販売しております。


エアガン・電動ガン・海外パーツの通販ショップ 香港マニア

カスタムエアガン・パーツ加工方法を掲載!!香港マニア店長ブログはコチラから

香港マニア店長の全然貴重じゃない情報が手に入ります。 店長Twitterはコチラから

更新情報を随時発信!!PHOTOギャラリーなんかも始めて見ようかと思っています。
Facebookで香港マニアの情報をGET!!


にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

世界最小クラスハイビジョンムービーカメラ contour HD CAM



同じカテゴリー(商品紹介!!)の記事画像
CAMELBAKを特別価格で!!
KRYTAC入荷!!!!!!!
ウエポンライトの『極』がセール価格に!!
忘年会って……サイコー!!!!!!!
MADBULL製品多数再入荷!!
最強!!FIRST SPEAR製品!!!
同じカテゴリー(商品紹介!!)の記事
 CAMELBAKを特別価格で!! (2015-12-21 22:15)
 KRYTAC入荷!!!!!!! (2015-12-20 22:30)
 ウエポンライトの『極』がセール価格に!! (2015-12-16 22:00)
 忘年会って……サイコー!!!!!!! (2015-12-14 16:30)
 MADBULL製品多数再入荷!! (2015-12-13 23:02)
 最強!!FIRST SPEAR製品!!! (2015-12-05 20:05)
Posted by 香港マニア at 23:00│Comments(0)商品紹介!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。